情報管理LOGの@yoshinonです。とうとう消費税上がっちゃいましたね。消費税は、逆進性の高い税金だと思っているので、生活の苦しい人はどんどん苦しくなるという仕組みなんだけどなあと思っています。さて、その消費税増税に合わせて、各社様々な値引き合戦をしていますよね。また、政府によるキャッシュレス決済に関わるポイント還元などで、お得をアピールしているお店もあります。そんな中でキャッシュレスの雄として、盛んにア...
情報管理LOGの@yoshinonです。一昨日にiPhoneのGoogle検索アプリを開いたら、見慣れないアイコンがありました。なんと、それはGoogle Lensだったのです。でも、アップデートにも何も明示されていなかったのに!?というわけで、使ってみた感想と、その後の衝撃展開までをレポートします。 【 Google検索アプリにGoogle Lensが統合? 】 1.Androidでは、すでに始まっているGoogle Lens 2.Google検索アプリを開いてみた...
情報管理LOGの@yoshinonです。先日、iPhone7からiPhone8に機種変更したという話を書きましたが、ついでに私の妻もY!mobileにMNPしました。なんと20年ぐらいずっとDoCoMoユーザーだったのですが、一緒にY!mobileに切り替えることにしたのです。ちょうどケーズデンキのY!mobileのショップで「iPhone6s一括0円」とあったので、それにするかと決めたのです。しかし、そこには信じられない落とし穴が…という話です。 【 Y!mobileの...
情報管理LOGの@yoshinonです。つい先日、iPhone7からiPhone8に機種変更しました。iPhoneXRとかにしないのはなぜかって?あのノッチのデザインがイヤなのと、指紋認証がないというのが引っかかっているので、あえてのiPhone8への機種変更です。今、安くなってきているしね。さて、もうiPhoneからiPhoneへの機種変更をすること何度目か?というぐらいにはなってきていますが、毎回、機種変更するときはドキドキします。そして、だい...
情報管理LOGの@yoshinonです。今回は、最近のTwitterアプリ(公式)が、以前に比べてちょっとだけ使いやすくなったという話からUIの話につなげていきます。 【 Twitterアプリから考える大画面化におけるUI問題 】 1.Twitterがちょっとだけ使いやすくなった 2.操作の不統一感 3.モバイルUIにおける親指問題 1.Twitterがちょっとだけ使いやすくなったここ最近のアップデートでTwitterの公式アプリのUIが、少し...