情報管理LOGの@yoshinonです。いつもだったら1月3日あたりにアップしているのですが、ちょーっと遅くなりました!さて、すでに仕事始めな方も多いと思われますが、年始めのあたりにやっておくと、その1年ラクになることってあるのですよね。そういうわけで、これをやってみてみてください。 【 仕事始めの前にやっておくとラクになる5つのこと 】 1.1年間の予定をGoogleカレンダーに一括登録 2.タスク管理の見直...
情報管理LOGの@yoshinonです。統計データとかを使って資料を作成したり、他の人が作成したデータからエクセルで処理したい時ってありますよね?でも、なぜかPDFしかない!みたいなときありませんか?PDFの表をコピペしてエクセルに貼り付ければ…と思っても上手くいかないことが多いです。さてどうすれば?そこで、今回はPDFの表をエクセルで簡単に編集できるようにする方法です。これを覚えておけばPDFにしか表がないという絶望か...
情報管理LOGの@yoshinonです。今回は、久しぶりのエクセルTipsです。よく文字列データから数値だけを取り出したい時ってありますよね?あれを数値に直す時どうしていますか?今回は、目からウロコの簡単テクをご紹介しておきます。 【 エクセルで文字列になった数値を簡単に数字にする方法 】 1.文字列から数値を取り出す場面 2.Value関数を使う 3.もっと簡単な方法 1.文字列から数値を取り出す場面特定文字...
情報管理LOGの@yoshinonです。この記事は、「仕事が暇な時にすることリスト - Qiita」が元ネタです。まあ、暇な時なんてあんまり無いけど、それでも空き時間って、誰しもできるものですよね。そういう時に、今回のリストがあるとちょっと便利かもよ?というリストを情報管理LOG的に作成してみました。チートシートとしてご活用くださいませ。 【 仕事で短い空き時間がある時にやることリスト 】 1.GTDにおける2分でや...
情報管理LOGの@yoshinonです。毎年、年始めの頃に書いているのですが、今年も書いておきましょう。仕事始めの時にこれをやっておくと1年がスムーズに進むよ!ということがあるので、もし良かったらやってみてください。私自身は、毎年やっていてかなりラクになっています。※この記事は、2022年版に内容を更新したものになっています。 【 仕事始めの前にやっておくとラクになる5つのこと 】 1.1年間の予定をGoogle...