#iOS12 で注目しているSiriショートカットって何だ?

情報管理LOGの@yoshinonです。
iOS12いよいよアップデートの配信始まりましたね。
今のところWi-Fi関係の不具合なども出ているようで、私はちょっとだけ様子見をしています。しかし、今回のアップデートで一番注目している機能は、SiriのShortcutsです。
これは、iPhoneを画期的に便利にする機能なのですが、今回はそれをツィートなどを紹介しながら、機能の概要について説明します。
【 #iOS12 で注目しているSiri Shortcutsって何だ? 】 1.Siri Shortcutsって何だ? 2.WorkFlowはどうなっちゃうの? 3.出来ることってどんなこと? |
iOS12のアップデートの配信が、とうとう始まりましたね!
楽しみにしていた人も多かったのではないでしょうか?このSiri Shortcutsというのは、前身であるWorkFlowというアプリがアップデートして、名称も新たに「ショートカット」というアプリになりました。
Appleに買収されていたので、いずれこうなるだろうなと思っていましたが、意外に遅かったですね。
ちなみに、このWorkFlowyもといショートカットとは、一体何なのかというと、iOS上で動くマクロのようなものと考えてください。
このあたりについては、情報管理LOGで何度も取り上げています。
Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly
Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly
実際の動いている場面。

こんな感じで、アプリ同士を連携させて、自動で動かすことができるというものなのです。
これを、iOS12では、Siriと連携させることによって、iPhoneなどを手に触れなくても、自動で様々なタスクを動かせることができるようになったというのです。これって、かなりスゴいことだと思いませんか?
さて、ではiOS11まで存在していたWorkFlowは、どうなってしまうのか?
というところが、気になるところですよね。
基本的には、ショートカットに吸収される
ことになります。
つまり、WorkFlowという名称は、消滅ということですね。
しかし、本日段階では、いくつかWorkFlowと共存しているという報告も寄せられています。しかし、一時的なことで、いずれWorkFlowは、停止させられるのではないかと思われます。
さて、Siriのショートカット(Shortcuts)で一体何が出来るのでしょうか?
もう、すでに取り組んでいらっしゃる方が、たくさんいますので、紹介していきましょう。
いきなり、ネタでスミマセンが、SiriでOK Googleをするショートカット。ウケますね。
Siriショートカットを使えばこんなことができる…。 #iOS12 pic.twitter.com/je8HSMTBDG
— いっちゃん(いくらちゃんねる)J鯖幹部 Ikura lnc.CEO (@Ittyan1_) 2018年9月18日
現在聴いている曲のプレイリストを作成してくれるショートカット。
iOS12のショートカットでnowplaying作ってみた、アルバムアートワークも多分入れられるんだろうけど自分では技量不足。
— さなこ (@snicororo) 2018年9月19日
公式クライアントだけでツイートできるようになるからみんなもやってみてー#NowPlaying #iOS12 pic.twitter.com/VthvUHgS0Z
指定したサイズ以上の動画を探し出してくれるショートカット。実用的。
指定したファイルサイズ以上の動画を探すショートカットを作ってみました。https://t.co/BeKb4SfAr9#iOS12 #iOS12アップデート #iPhone #Apple #ショートカット pic.twitter.com/PplcN6juo1
— カモタ (@kamologsuper) 2018年9月18日
音声ならではの機能として、見つからないiPhoneを音を鳴らすことで居場所を教えてくれるショートカット。これぞ、Siriですね。
ios12の新機能ショートカットが楽しい
— ォヵズ (@0kaz_) 2018年9月18日
hey Siri iPhoneどこ
って言ったら音を鳴らしてくれるように設定してみた。
見つからんから電話鳴らして~ってお願いして奥さんの携帯を捜索する手間が省ける pic.twitter.com/AtI5xJoeh7
LTEとWi-Fiを自動で切り替えてくれるショートカット。
ショートカットを使ってWi-Fiのみ使用(自宅)とLTE,Bluetoothを使用(外)をワンタップで切り替えられるようにしてみた #iOS12 pic.twitter.com/udVLxK1CNv
— コズミカ (@iwatch3k) 2018年9月18日
こうやって見てみると、何が出来そうか見えてきますよね?

Siriが加わったWorkFlowってこと
今までWorkFlowは、音声入力との連携が出来ませんでした。しかし、Siriと連携することによって、その可能性をさらに押し広げてくれた感じがします。iOSと一体化が図られてくることによって、さらに自動化が図られると、楽しみが増えますね!
この方亡くなってしまいましたね…。
- 関連記事
-
- 私のiPhone&iPadの容量を圧迫しているアプリを晒してみる
- #iOS12 で注目しているSiriショートカットって何だ?
- iPhoneで複数のアプリを移動する際のちょっとしたTips