Pocketに便利な機能をプラスするChaseを使ってみた

情報管理LOGの@yoshinonです。
Pocket使っていますか?
私は、はてブよりもハードユースしています。とにかく気になった記事は、入れておけば安心みたいなところはあります。しかし、その弊害として、未読やアーカイブしていない記事が山のようにあったりもします。
今回は、そんなPocketに便利な機能をプラスしてくれるChaseというサービスを利用してみたというレポートです。
【 Pocketに便利な機能をプラスするChaseを使ってみた 】 1.Pocketの不満なところ 2.Chaseとは、どんなサービスか? 3.使ってみた |
皆さんは、Pocket使っていますか?
上でも書きましたが、私はものすごく使っています。とにかく気になった記事は、とりあえずPocketに入れておけという感じで入れています。そのおかげでPocketの未アーカイブ&未読記事が、山のように…という事態が生じています。
拡張機能が示している未アーカイブ件数が、ずっと980のまま…。

まあ、無闇にアーカイブしないでおこうと決めているので、それはそれで良いのですが、それでもPocketを使っていて、不満がないわけではありません。
1.いつPocketに入れたか分からない
2.どれ読んだっけ?が分からない
3.元記事が開きにくい
4.サムネイルの欠落が多い
とまあ、長年使っていると色々言いたいことも増えてくるわけです。この中でも自分の中で解決しているのは、「1.いつPocketに入れたか分からない」ぐらいでしょうか?
私は、これをIFTTTで解決しました。以前、記事にもしました。
IFTTTでPocketに日付区切り線を入れる(解決編)
このお陰で日付問題からは、開放されています。
こんな感じね。

とはいえ、他の部分は、未だ解決されていません。

そこで、Pocketを便利にしてくれるサービスであるChaseを利用してみました。
Chase
Chase
これは、どんなサービスかというと、Pocketに以下のような機能をプラスしてくれます。
1.全体の進捗が把握できる
2.サムネイルを補完してくれる
3.はてブ連携
4.記事クリックで元記事表示
5.Pocketに追加した日を表示
6.読んでいた記事を分かりやすく表示
なかなか良さそうですね。
作者様は、こちらのお方です。
ブログ。
syonx
Twitter。
syon
Chaseに関する記事。
Pocketの積ん読消化を加速するWebアプリをリニューアル中です - syonx
そういうわけで、Chaseを使ってみました。
こちらにアクセスしましょう。
Chase
Chase
「Connected to Pocket」というボタンをクリックします。

Pocketから「許可するか?」と聞かれるので「認可」というボタンをクリック。

そうすると、Chaseにアクセスできるようになります。こういう画面が出てくればOK。

簡単に機能解説します。

記事をクリックすると、即元記事が表示されます。Pocketの簡易表示も好きなのですが、対応していないサイトが多く、どうしても二度手間になってしまうので、ありがたいですね。
で、クリックしたChaseを見てみると、こんな感じで表示されます。至れり尽くせりな感じですね。

ちなみに、「Scene A~B」というボタンがありますが、Pocket上ではタグとして認識されます。これは、「Config」で設定できます。

簡単に「再読」「家で読む」「はてブ候補」などと変更しても良いかもですね。

Pocketは、便利だけど
Pocketは、アプリなどもかなりブラッシュアップされてきて、かなり便利になってきていますが、やはり海外のサービスなので、日本のはてブとの連携がイマイチだったり、あともうちょっとみたいな部分もあるのですよね。だから、こんな感じで、補う系のサービスの需要けっこうあるように思えます。
自転車ヘッドライトUSB充電式 【PSE規格品】高輝度 6段階点灯モード 自転車用ヘッドライト IPX5防水防振 中電灯兼用 ポーツ・アウトドア 自転車・サイクリング 用 ライト 防水 防災フロント用
posted with amazlet at 19.03.16
ASITA
価格: ¥ 2,000
価格: ¥ 2,000
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブル ケース付 M-3713 アウトドア用 折りたたみ式
posted with amazlet at 19.03.16
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) (2012-03-09)
参考価格: ¥ 4,409
価格: ¥ 1,411
OFF: ¥ 2,998 (68%)
参考価格: ¥ 4,409
価格: ¥ 1,411
OFF: ¥ 2,998 (68%)
- 関連記事
-
- Dropboxの検索機能が向上しました
- Pocketに便利な機能をプラスするChaseを使ってみた
- Dropboxが、3台までに制限されます!移行先候補を考えてみた