情報管理LOG
yoshinon

ITやモバイル機器、iPhone、手帳や本など。

LINEの一人グループを作ると捗るよ

2019年07月22日
アプリ 2
2019072100.png


情報管理LOGの@yoshinonです。
今回は、LINEに関わるちょっとしたTipsです。
皆さんLINEのグループトークとか使ってますよね?あれ、複数名で超簡単なミーティングレベルだったら、実はあれで十分なんですよね。今年は、超多忙で様々な人とミーティングする場面が多いのですが、LINEグループでのミーティングで完結することが増えてきています。まあ、Slackでもいいんですが、常用するツールでやれると漏れがなかったり、参加する方の理解度に差が出にくいというのも良かったり。
とはいえ今回は、そのLINEグループを一人で使うと意外と良いよ!ということについて書いていきます。


  
【 LINEの一人グループを作ると捗るよ 】  

 1.LINEグループを一人で作るメリット

 2.文字起こし(OCR)で使う

 3.一人アルバムを作成できる

 4.個人用メモとして使う








なぜに、LINEグループを一人で作るし、と思った人もいるのでは無いかと思いますが、色々メリットはあるのです。ただし、LINEをほとんど使っていない人には、あまりメリットはありません。常時使用している人は、色々と恩恵があるので、ぜひともやっておきましょう。

メリットとして考えられるのは、

他の人に一切見られることなくLINEの機能を使えること

です。

LINEって、非常に高機能化しているのですが、基本的にコミュニケーションツールなので、なかなかその機能をこっそり使うことができないのですが、一人LINEグループを作成すると、存分に楽しめるのですよね。

まあ、作成するのに数秒で済みますから、まずは作ってみましょう。
ハイ!一瞬!

2019072101.png





さて、では何に使っているのかというと、まずは文字起こし(OCR)ですね。
ここ最近何度も書いていますが、LINEで簡単に文字おこしできるのです。

LINEでOCRできるって知ってた?

トーク画面で、画像を投稿して





画像をタップすると、右上に出てくる「T」というアイコンをタップします。





そうすると、このようにテキスト化されるのです。





この気軽さ素敵ですよね。
だから、ちょっと文字おこししたいなと思ったときに、サクッとやれてしまうのです。





次は、一人アルバムです。
一人アルバムを作成するメリットは何かというと、画像が消えないという点に尽きます。

実は、LINEのトーク画面に投稿した画像は、読み込みをしないと2週間ぐらいで消えてしまいます。なので、たまにこんな風になってしまうことも…。

2019072102.png



1つのアルバムにつき、1000枚まで保存できます。さらに、1グループにつき100個のアルバムまで作成可能でなので、かなりの枚数の写真を保存できるますね。これは、ちょっとした写真のバックアップにも使えるということです。これは、なかなかのメリットではないでしょうか?

しかも、他の人のトーク画面で投稿された写真も一度、自分の一人グループに投稿してしまえば、一人アルバムに追加できるのです。

写真を複数選択して

2019072103.png



「他のトークに送信」

2019072104.png



そして、一人LINEグループに投稿すれば良いのです。簡単!

2019072105.png




あとは、他の人にあとで送る用のメモなんかもストックできるのも便利なんですよね。

例えば、気になったURLがあったとして、それを共有Extentionで一人LINEグループに送るわけです。

2019072106.png



共有Extentionが、使えるならばどんなアプリでも良いわけです。

2019072107.png

2019072108.png


さらに、自分で打ち込んでも良し。

2019072109.png



そして、それを他の人に個別でもまとめて投稿もできます。
「トークの編集」をタップ。

2019072110.png


「転送」をタップ。

2019072111.png


送りたい内容を選択。

2019072112.png



送り先を確定。

2019072113.png


何も考えずに送るよりも、まずは一人LINEグループに投稿しておいてからの方が、安全かもですね。




eyeglass2.png 情報管理LOGの眼
 ちょっとしたTipsだけど

今回は、ちょっとしたTipsでしたが、意外に便利なんですよ。応用範囲も広いしね。まあ、騙されたと思って一人LINEグループを作成しても、何の不利益もないですから。ぜひ、やってみてください。


Evernoteプレミアムが、オフセールしています。チャンスの時に買っておきましょう。

2019072111.jpeg

Nature Remo mini 家電コントロ-ラ- REMO2W1
Nature, Inc.
価格: ¥6,458

関連記事

コメント2件

コメントはまだありません

-  

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2019年07月23日 (火) 10:26