情報管理LOG
yoshinon

ITやモバイル機器、iPhone、手帳や本など。

Firefox Focusを使ってみた

2021年08月11日
Firefox関連 0
2021081100.png


情報管理LOGの@yoshinonです。
ブラウザ市場でChrome一強の状態が続いていますが、あまり良いことだとは思いません。
むしろ、一つが市場を支配する弊害の方が大きいと思っています。
そういうわけで、iPhoneのブラウザに新たにFirefox Focusというセキュリティに配慮したブラウザを導入してみました。


  
【 Firefox Focusを使ってみた 】  

 1.Chrome一強状態が続く

 2.Firefox Focusとは何か?

 3.通常のFirefoxとFirefox Focusと何が違うのか?








現在のWebブラウザ市場におけるシェアは、どのようになっているでしょうか?
久しぶりにブラウザシェアを観察してみましょう。ブラウザシェアは、こちらのサイトで確認します。

StatCounter Global Stats - Browser, OS, Search Engine including Mobile Usage Share

Tracks the Usage Share of Search Engines, Browsers and Operating Systems including Mobile from over 10 billion monthly page views.




今のところやはりChromeの一人勝ちという状況は揺らいでいません。

Source: StatCounter Global Stats - Browser Market Share




その中でもSafariは、MacやiPhoneの頑張りで微増しています。

2021081101.png


しかし、一世を風靡したFirefoxに関しては、もはや見る影もなく約3%台をさまよっているだけです。上でも書きましたが、どんな市場であっても、独占が続けば、必ず市場はゆがんでしまいます。現にGoogleによって、Cookieの廃止が宣言されてしまいましたが、他のブラウザはなすすべもない状況です(延期が発表されたものの、やることでは進んでいます)。








そういう状況なので、私としてはささやかな抵抗をしてみたくもなるというものです。
そういうわけで、今回はFirefox Focusというブラウザを入れてみました。

Firefox Focus: プライバシーブラウザー
Firefox Focus: プライバシーブラウザー




あれ?と思った人もいるのではないかと思います。
そうなんですよ。元々、Mozillaでは、Firefoxのモバイル版を出していました。しかし、それ以外にプライバシーに配慮したFirefox Focusというブラウザも出しているのです。
Firefox自体は、以前から入れていて時々使っていました。それとは別にFirefox Focusの方を入れてみたということです。

非常に紛らわしいことこの上ないですが、この2つは何が違うのでしょうか?
左が、Firefox。右が、Firefox Focusです。

2021081102.png



2つの違いについて簡単にまとめてみました。




ほとんどできることないじゃないか!

と怒らないでください。
いや、むしろできることが少ない故に特化しているのですよ。セキュリティ&プライバシー保護に。






そういうわけで、良いところをいていきましょう。

1.基本プライベートモード
通常のブラウザだったら、プライベートモードに切り替えないといけませんが、Firefox Focusは、基本がプライベートモードなのです。したがって、最初から特に何も残したくないという場合は、何も考えなくても残らない仕様になっているのです。



2.消去ボタンでスッキリ
右上にある「消去ボタン」をタップすると、ブラウジング情報が全て消え去ります。Cookieも全て何もかも消してくれるのです。まさに立つ鳥跡を濁さずですね。

2021081103.png

Image from Gyazo



3.トラッキングを防いでくれる
左上の盾アイコンをタップすると、トラッキング防止が呼び出されます。これまでのブラウジングでどれぐらいトラッキングを防止してくれたかが、分かりやすく数値で示されます。このあたりのブロック能力は、かなり高めだなと思います。
かなりの広告を除去してくれるので、ブラウジングもかなり速いです。

2021081104.png

2021081105.png


そういうわけで、ちょっと調べ物などを痕跡を残さず、スピード感を持ってやりたい場合には、最適ですね。




 eyeglass2.png 情報管理LOGの眼
 コンテンツブロック強い

実際にFirefox Focusを使ってみると、非常にサクサクでいかにブラウジング速度が、広告などによって下げられているのかがよく分かります。単機能ではありますが、逆にちょっとした調べ物などは、こういうヤツの方が使い勝手が良かったりしますよね。





妻、小学生になる。 8巻 (芳文社コミックス)
村田椰融(著)

5つ星のうち4.7
594円




関連記事

コメント0件

コメントはまだありません