情報管理LOG
yoshinon

ITやモバイル機器、iPhone、手帳や本など。

Apple Watchのステンレス製互換バンドを買ったよ!

2022年07月18日
Apple Watch 0
2022071800.png



情報管理LOGの@yoshinonです。
6月ぐらいからApple Watchネタが多くてすみません。情報管理LOGは、今後、iPhone、iPad mini、Apple Watchと三足のわらじでいこうかしら?と思うぐらいには、今や自分の一部になっています。
さて先日、ソロループを購入したと書いたわけですが、舌の根も乾かぬうちに、さらに互換バンドを購入してしまいました。悪いのは、全てAmazonプライムデーが悪いのです(ということにしておきます)。
今回は、早速届いたばかりのステンレス製の互換バンドについてレポートしていきます。



  
【 Apple Watchのステンレス製互換バンドを買ったよ! 】  

 1.なぜステンレス製互換バンドを購入したのか?

 2.開封の儀

 3.使用感など








先日、Apple Watchの互換ソロループを購入したばかりだというのに、Amazonプライムデーでついステンレス製互換バンドを購入してしまいました。
先日、購入した互換ソロループが、嫌になったわけではありません。互換ソロループは、コレですね。




何が良かったというと

・バンドの付け外しがラク
・編み込みの素材で通気性が良く蒸れない
・ちょうど良い締め心地
・カジュアルな感じ


ですね。

しかし、逆にスーツとか割とかっちりした格好をしなくてはならないときには、互換ソロループは、ややカジュアル過ぎる感じなんですよね。私は、日常的にはあまりスーツを着ることは少ないので全然良いのですが、たまーにスーツを着るときに合うデザインのバンドも欲しくなったのです。
そこで、ちょうどAmazonプライムデーということもあり、色々物色していて良さそうなのを発見しました。買うぞー!と記事にして、実際に購入という流れです。




1000円台前半で購入できました。
こちらですね。







さて、届いた「LISAMER コンパチブル Apple Watch バンド」です。

普通にオシャレな箱に入ってきました。前回のソロループが、割とカジュアルすぎるパッケージだったので、これだけで好感度アップですね。

2022071801.jpg



一見ふにゃふにゃに見えますが、確かに金属です

2022071802.jpg



バンドを取り出すとこんな感じ。質感は、悪くないです。

2022071803.jpg



バンドの接続部分とバンドの質感は、こんな感じ。しっかりしていますね。

2022071804.jpg



分離してみました。マグネットは、相当強くこれだったら、絶対に激しく動かしても外れないなと思わせる強度感がありました。マグネット部分に青いシールが貼られていますが、使用するときは外すみたいです。

2022071805.jpg



このバンドのメッシュですが、こんな感じの透け感です。私は、汗をかきやすい人なので、これぐらいのメッシュ感だと助かりますね。妻は、「鎖帷子だね!」と言っていました。確かに。

2022071806.jpg




では、実際に装着してみます。

2022071807.jpg


バンドの接合部分も色が黒で統一感があって良いですね。

重さは、互換ソロループよりは若干重いかな?ぐらいで、金属だからずっしりというわけではありませんでした。このメッシュ構造のため、重さが軽減されているのかもしれません。

何よりも金属なので、これだったらスーツにも合いそうです。

マグネットの感じとしては、こんな感じです。「パチッ」と留まる感じですね。

Image from Gyazo


数日間装着してみましたが、金属なので「重いかも?」と思っていましたが、実際はそんなともなく、そこまで重さを感じません。むしろ、密着度も高く、装着感は悪くないですね。
上でも書きましたが、磁力は思った以上にあり、これだったら間違っても外れはしないと思います。

大人っぽいデザインでありながら、夏の時期にムレるのもイヤな方は、これはオススメです!




 eyeglass2.png 情報管理LOGの眼
 洗い替え的に使えるしGood!

互換ソロループは、日常遣いとしては非常に良いのですが、どうしても編み込みしているやつなので、時々は洗いたいなと思っていたので、ちょうど洗い替えにもなるなと思いました。気分によって付け替えていこうかと思います。




関連記事

コメント0件

コメントはまだありません