情報管理LOG
yoshinon

ITやモバイル機器、iPhone、手帳や本など。

QRコードの作り方

2009年01月17日
Webサービス 0
昨日、「名刺QRコードを入れていますか?」という記事を書きました。しかし、意外と未だに「そのQRコード、どうやってつくっているの?」と質問されることも少なくありません。QRコードを作るのは、とても簡単なので、ぜひやってみてください。

まずは、こちらのサイトにアクセスしてください。

QRのススメ
2009011702


この中で名刺に入れるQRコードであるならば、「プロフィール」または「プロフィール上級」をクリック。
そうすると以下のような画面が出てくるので、各項目を埋めていきます。なお、プロフィール上級は、さらに項目数が多いです。
2009011703


全てを埋めて、QRコードのサイズを決定します。名刺に入れるだけだったらサイズは、「小さめ」でも十分かもしれません。
ちなみに、上から順番に「大きめ」「標準」「小さめ」のサイズになっています。
QRコード
QRコード
QR_Code(3)

自分で作成したQRコードは、自分で保存して、あとは自分の名刺に入れるだけです。
昨日の関連リンクにも載せましたが、名刺にQRコードを入れている人は、全体の4%しかいないそうです。今なら差別化を図れるチャンスですよ。


関連記事
名刺にQRコードを入れよう!


関連リンク
QRのススメ
QRコード作成ソフト一覧


■最近読んでいる本
佐藤可士和の超整理術
佐藤可士和の超整理術
  • 発売元: 日本経済新聞出版社
  • 価格: ¥ 1,575
関連記事

コメント0件

コメントはまだありません