TaberarelooがTwitterにポストできなくなったので対処した(続編)

情報管理LOGの@yoshinonです。
先日の「TaberarelooがTwitterにポストできなくなったので対処した」という記事が、割と反響が良かったのですが、パッチの当て方に関して、複数の方から「こっちの方がいいよ!」と教えていただいたので、速報として流したいと思います。
【 TaberarelooがTwitterにポストできなくなったので対処した(続編) 】 1.パッチの当て方に関しての情報 2.さっそくやってみる |
先日の記事で「TaberarelooがTwitterにポストできなくなったので対処した」という記事を書きました。
これね。
Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly
やはり、同じように困っていた人が多かったみたいで、いつもより反響がありました。
そこで、何人かからパッチの当て方に関して、ご指摘をいただきました。
えっ、右クリックでできちゃうの??
@yoshinon zip で落とさなくても実はインストールできますよ。こんな感じです。 gist ページの raw ボタンクリック→ https://t.co/xMDpaeadG8 → patch - install this
— twwp™ (@taizooo) 2015, 10月 19
というわけで、やってみましょう。
まずは、パッチが提供されているGitHubにアクセスします。
Taberareloo Patch: Fix Twitter.update 2015.10
右上の「Raw」というボタンをクリックしてください。

右クリックして、Taberarelooの項目にあてると…「Patch - Install this」という項目が出ましたね。


あとは、それを選択するだけでパッチが、Taberarelooに当てられます。うーん、簡単。

素早い情報提供ありがとうございます!
今回は、TwitterやGoogle+などから、ご指摘をいただきました。
こうやって、記事を見て、すぐに情報をいただけるというのが、ブログ運営の醍醐味ですね。
本当にありがたいことです。
そして、こうやってさらにブログの記事につながるという好循環!
もしよろしければ、情報管理LOGのTwitterアカウント(@yoshinon)もフォローしてくださると嬉しいです。
- 関連記事
-
- iOS版のChromeのデータセイバーがなくなりました。その理由とは?
- TaberarelooがTwitterにポストできなくなったので対処した(続編)
- TaberarelooからTwitterに投稿できなくなったので対処した