情報管理LOG
yoshinon

ITやモバイル機器、iPhone、手帳や本など。

2015年に買って良かったもの10選

2015年12月26日
その他 0
2015122600.png


情報管理LOGの@yoshinonです。
そろそろ年の瀬にもなってきたので、今年購入した物で、「これは、買って良かった」と思えた物を取り上げたいと思います。最初は、順位をつけようかと思ったのですが、ぶっちゃけつけられませんでした。でも、どれも自分の生活になくてはならないものになりました。何かの参考にでもなれば嬉しいです。


  
【 2015年に買って良かったもの10選 】  

 ScanSnap iX500
 イージーリフトチェア:コールマン
 ダウンパーカー:エディーバウアー
 自動開閉折りたたみ傘:セブンイレブン
 ガラスの液晶保護シート(iPhone、iPad)
 無印良品のパスポートケース
 Bluetooth対応 キーボード:iBUFFALO
 チタンシングルマグ:スノーピーク
 iPhone6
 iPad mini4








今まで旧式のScanSnap S1500というのを使っていたのですが、酷使しすぎたため調子が悪くなってしまいました。そこで、4月に心機一転買い換えをしました。

今までも十分に速かったのですが、それを上回る快適な速度感。
やや高い買い物でしたが、一切後悔はなかった素敵な一品です。
身の回りの紙類をどんどん一掃してしまえました。

また、11月にはScanSnap Cloudがスタートし、いきなりクラウドにスキャンしたものを自動的にアップロードできるようになるなど、買った後も進化し続けるのが、楽しすぎました。

【関連記事】
ScanSnap Cloudは、Evernoteとの連携が最高です(実践編)
ScanSnap Cloudは、Evernoteとの連携が最高です(セットアップ編)
毎年書く書類は全てEvernoteへ
手帳とScanSnapの連携
手帳をデジタル化するメリットとは?
手帳とScanSnapの連携 2015年.ver
年賀状は、Evernoteで管理するとラクだ











使用しているところの写真を載せられなくて申し訳ないのですが、キャンプに持って行くに良し、ベランダでくつろぐに良しの快適リクライニング椅子です。
コールマンなので、キャンプ用品っぽさは全開ですが、それが気にならなければ、快適極まりません。
晴れた日にビールやアイスコーヒーをサイドポケットに入れて、外でリクライニングすると気持ち良すぎます。









今年の1月に購入してから愛用しているダウン。
ビジネスウェアとして使っても、カジュアルウェアとして使ってもどちらでもいけます。形もかっこいいしね。そして、暖かい!
某メーカーのスカスカのダウンと比較したら、雲泥の差ですね。







2015091401.jpg

偶然、雨が降ってきたので、近くにあったセブンイレブンに寄って買ったのが、この折りたたみ傘でした。値段も1000円ぐらいだったので、正直何も期待していませんでした。しかし、使ってみて、これはなかなかすぐれた一品だと思わされました。この値段なのに、自動開閉がついているというのも大きいです。
セブンイレブン侮りがたいです。

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly








あとで触れますが、今年、iPhone6とiPad mini4を購入しました。
今までは、ずっとiPhoneもiPadも普通のプラタイプの液晶保護シートを使っていました。しかも、iPhoneの液晶保護シートは、100均のものを使い捨てで、どんどん換えていくスタイルで使っていました。
しかし、iPhone6に変えた時点で、ガラスタイプの液晶保護シートにしてみました。そうすると、「今までのあれは一体なんだったんだ…。」というほどの、ツルツルとした滑り心地と、メンテナンスの容易さに驚かされまくりました。もしも、まだガラス未体験の人は、ぜひ!

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly

【関連記事】
iPad mini4にAnkerのガラス液晶保護シートをつけました(最高!) - 情報管理LOG







2015081903.png

いつもカバンに入れて持ち運んでいるペンケースが、いい加減古くなってきたので、新調したいと思っていました。「何か良いものはないかな?」と探していたときに、出会ったのが、無印良品のパスポートケースでした。
これも、以前記事に書いたので、参考にどうぞ。

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly

けっこう、薄い形になりますが、ちょうど良い大きさと軽さで気に入っています。

2015081907.jpg

こういったモノ達をいれているのです。


【関連記事】
いつもペンケースに入れて持ち歩いている文具たち - 情報管理LOG








今年の後半に買ったモノの1つなのですが、もう便利すぎて毎日使っています。
Bluetooth対応の超薄型キーボードです。単に薄いだけじゃなく、ものすごく軽いのです。iPad miniと一緒に持ち歩いても、重さを感じません。

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly

しかも、キーボードなので、文字打ちは高速になるし、各種ショートカットなども使えるので、まるで極小PCのような使い心地です。文字打ち作業だけだったら、もはやiPad miniだけでよいのでは?
と思えるぐらいになりました。
外付けキーボードを未体験の人は、ぜひ試してみてください。
ちなみに、3000円ぐらいです。これで、iPad miniの使い勝手が、劇的に変わるのですから安いものです。

2015122602.jpg


【関連記事】
外付けキーボードでこんなことまでできる!iOSで使えるショートカットキー - 情報管理LOG
iOSのBluetooth外付けキーボードでATOKを使って入力する方法 - 情報管理LOG







2015122601.jpg


実は、情報管理LOGでは、全然触れていませんが、キャンプ大好きです。
今までずっと「欲しいなぁ…」と思っていた、スノーピークのマグを手に入れました。
これは、チタン製なので、ものすごく軽くて丈夫なのです。
持ち手も折りたためるので、キャンプ用品としては、すごくありがたいです。あまりにも嬉しくて、つい日常使いもしているというご愛用品に。
二重構造になっていて、熱いものを入れても、唇に触れる部分は、それほど熱くはならないのも良いところ。







偶然、家電量販店に行ったら、今まで使っていたiPhone5sの運用費よりもさらに安くなると提案されて、一気に契約してしまいました。
ソフバンで3000円前半ならば、格安MVNOにしなくてもいっか。ということで、一括0円でiPhone6へ。

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly


処理速度のアップに驚きつつ、大きさはそれほど感じませんでした。
Evernoteなど、今までもっさりしていたのが、ウソのようにサクサク動くので、やっぱり「処理速度大事!」と再認識しました。

ちなみに、バンパーは、エレコムのGLANZというのを装着しています。
そして、液晶保護は、前述のようにガラスカバーです。これで、盤石ですね。




【関連記事】
情報管理LOGが選ぶベストAPP 10選 - 情報管理LOG
ゴリラガラスの液晶保護シートが予想以上に良かった - 情報管理LOG
プロバイダがYahoo!BBならば、ソフトバンク光への移行は超簡単!というか何もしない - 情報管理LOG










最後は、つい先日購入したiPad mini4です。
もう、購入したからというもの、片時も手放さずに持ち歩いていると言っていいぐらいに愛用しています。

今までの速度感は、一体何だったの?というぐらい、雲泥の差で驚きまくりです。また、他の方も言っていますが、液晶も綺麗なので、滲んだ感じなどは一切ないですね。
最初に見たときに、「フォント変わった?」と思ったぐらいでした。

このiPad mini4と上で紹介した外付けBluetoothキーボードとの組み合わせが、本当に最高です。

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly




eyeglass2.png 情報管理LOGの眼
 良い出会いがありました

今年もこうやって振り返ると、たくさんのモノとの出会いがありました。
この数年は、むやみやたらにモノを増やさないということで、自分が本当に必要なものだけを厳選して買うように心がけていました。でも、こうやって、まとめてみると、案外、そうでもないですね…。
つい、出会いで買ってしまったモノも多いな。

でも、自分にとって、良い出会いばかりだったと思いました。


【関連記事】
2014年に買って良かったもの10選(自分用まとめ) - 情報管理LOG
2014年に買って良かったアプリ(自分用まとめ) - 情報管理LOG


関連記事

コメント0件

コメントはまだありません