情報管理LOG
yoshinon

ITやモバイル機器、iPhone、手帳や本など。

百式企画塾に乗ってみた

2009年01月23日
その他 0
ieda*idea

百式管理人さんの「百式企画塾」に乗ってみることにしました。

  百式企画塾って何?という人は、こちら

今回のお題は、

そのブロガー向けチョコは、一見チョコとはまったく関係のない(A)と組み合わせることによって考案された。しかもブロガーが抱えている(B)という悩み
を(C)という方法で解決しており、なおかつ(D)という工夫がされていたためブログ上で紹介せざるを得なかった。そのチョコの名前は(E)。

なかなか難しいお題です。


■情報管理LOGは、こう考えた

1.一見チョコとはまったく関係のない(A)と組み合わせることによって考案された。

情報管理LOGが考えたのは、チョコとQRコードの組み合わせです。

choco+qr


2.ブロガーが抱えている(B)という悩み

ブロガーの悩みといえば、アクセス数の伸び悩みです。あぁぁ
2009012303



3.(C)という方法で解決
2009012305
あの有名なDECOチョコのサービスを使ってQRコード入りのチョコを作成します。
または、QRコード入りのチョコを作ってしまいましょう。


4.(D)という工夫がされていたためブログ上で紹介せざるを得なかった

工夫としては、自分の名刺とのセット販売です。
もしも、女性ブロガーが名刺とチョコをセットで渡したら、思わず見ちゃいますよね?

2009012307



5.そのチョコの名前は(E)

というわけで、そのチョコの名前は…
QRチョコ
です。

もちろん、男性でもバレンタインデーでなければ、ありかと思いますよ。
少なくともDECOチョコにQRコードだったら、明日にでもできますよね?


関連記事
名刺にQRコードを入れていますか?
QRコードの作り方


関連リンク
IDEA*IDEA
DECOチョコ
関連記事

コメント0件

コメントはまだありません