Excelのマニアックショートなカットキーを5つ紹介

情報管理LOGの@yoshinonです。
エクセル使っていますか?
私にとっては、日常の業務で欠かせない存在です。
このExcelってショートカットキーの習熟によって、速度感が全く違うものになるのですよね。知っているだけで、速度が何倍も違ってきたりします。というわけで、今回はあまりメジャーではないマニアックショートカットキーを5つご紹介いたします。
【 エクセルのマニアックなショートカットキーを5つ紹介 】 1.Shift + Alt + =(SUM関数の挿入) 2.Shift + F2(コメントの挿入) 3.Ctrl + Space(列の選択)、Shift + Space(行の選択) 4.Ctrl + 1(書式設定) 5.Ctrl + F6(ブックの切り替え) |
皆さんは、SUM関数の挿入は、どうしていますか?オートSUMを使うというのも良いですが、これも知っておいて損はないですよ。
A1~A3のセルに1~3と入力しておきます。そして、
Shift + Alt + =
で、一瞬のうちにSUM関数が挿入されます。

コメントを挿入するときもショートカットキーで入力してしまいましょう。
Shift + F2
で、サクッとコメントの挿入ができます。

さて、どんどんいきますよ!次は、列の選択です。これも割とよく使いますよね?
Ctrl + Space
で、その列を選択することができます。

そして、行の選択は、
Shift + Space
でできます。

ちなみに、全選択は
Ctrl + a
です。
さらに、最初に複数のセルを選択した上で、先ほどのShift + Spaceをすると、選択していた分の行が選択されます。これは、上の列選択でもできるので、合わせ技でどうぞ!

セルの書式設定ってけっこう多用しますよね?
いちいち、右クリックして~とやるのではなく、ショートカットキーでやれると良いですね。というわけで、
Ctrl + 1
で、書式設定のダイアログを出せます。

最後は、複数のブックを切り替えながら、作業する場面ってありますよね。ウィンドウの切替のショートカットキーである
Alt + Tab
でも良いわけなんですけど、その場合、他のソフトを途中立ちげるると、それも切り替えウィンドウに出てくるのですよね。
そこで、エクセルのみでブックの切り替えを行いつつ作業するならば、
Ctrl + F6
です。
これによって、エクセルのブックのみの切替ができるようになります。これで、複数のブック間をまたぐ作業がラクになりますね!


知っているのと知らないでは大違い
今回は、ちょっとマニアックショートカットキーを5つ紹介しましたが、マニアックじゃなくても使えるショートカットキーは、たくさんあります。そして、それらを知っているか知らないかで随分作業速度が変わってきますよ。
というわけで、良いエクセルライフを!
【Kindleセール情報】
❏ 【40%ポイント還元】集英社文庫40周年記念キャンペーン(7/17まで)
❏ 【100円&20%OFF】「夏☆電書」上巻&合本フェア(7/20まで)
❏ 【200円均一】青年マンガ 1~5巻セール(7/20まで)
❏ 【30%OFF】講談社の夜電書フェア(7/20まで)
❏ 【100円&20%OFF】「夏☆電書」上巻&合本フェア(7/20まで)
❏ 【50%OFF】大人から子供まで!大人気学習まんがフェア(7/20まで)
❏ 【最大50%OFF】夏の女子力向上キャンペーン(7/20まで)
❏ 【30%OFF】「夏☆電書」教養を磨く現代新書の100冊フェア(7/20まで)
❏ 【一巻無料&50%OFF】夏のスクエニ祭り2017】ヤングガンガン作品(7/21まで)
❏ 【期間限定無料お試し&通常版半額】『夏のスクエニ祭り2017』春夏メディア化タイトル (7/21まで)
❏ 【50%OFF】サイエンス・アイ新書10周年 第二弾 「雑学王になろう」 フェア(7/27まで)
❏ 【50%OFF】2017夏のビジネス・実用書フェア (7/27まで)
❏ 【30%OFF】真夏の海外文学キャンペーン(7/27まで)
❏ 【99円均一】夏のスクエニ祭り2017 ヤングガンガンバックナンバー(期間不明)
❏ 【全点70%OFF】三栄書房70周年記念セール(期間不明)
❏ 【50%OFF】将棋関連本フェア(期間不明)
❏ 【99円均一】大人の科学マガジンセール(期間不明)
❏ 【50%OFF】アライブ11周年祭(7/27まで)
❏ 【30%OFF】歴史小説フェア(期間不明)
- 関連記事
-
- Excelのマニアックショートカットキーを5つ紹介(その2)
- Excelのマニアックショートなカットキーを5つ紹介
- PDFを自由自在に結合・回転・分割&削除するならば、PDForsellが最高って話